ご自宅のセキュリティをもっとしっかりとしたいけど、できるだけ安く抑えたいとお考えの方も多いのではないでしょうか?
こちらでは、セコムの最安値となる月額3000円のプランとはどのような内容なのかご紹介します。
月額3000円と聞くと、かなりお安く感じますよね。
レンタルできる機器や含まれているサービス・解約の際はどうなるのかなどなど、利用に対しての不安なども解消できますよ!
セコム月額3000円のプラン内容は?
結論から言いますと、セコムの月額3,000円のプランは建物タイプがマンションで、セキュリティ機器がレンタルではなく買取を行った場合の金額です。
では、この3,000円のプランの詳細をここからご紹介していきます!
契約をどうするか、判断材料になること間違いなしですので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
レンタルプランと買い取りプランの違い
まずは月額に大きく関係する、セキュリティ機器を「レンタル」するか「買い取り」するかの違いについて解説します。
レンタル | 買い取り | |
---|---|---|
費用 | 初期費用を低く抑える | 月々のお支払いを低く抑える |
駆けつけ | 何回でも無料 | 何回でも無料 |
補償 | 万が一被害にあわれたときの補償が付帯 | 万が一被害にあわれたときの補償が付帯 |
修理 | 無料 | 10年間無料 |
電池交換 | 無料 | ご契約期間中に限り無料 |
レンタルプランは初期費用を抑えることができますが、買い取りプランは月々の支払いを抑えることができます。
補償や修理などはどちらも無料になりますし、大きな違いといえば月々の料金。
ですが買い取りプランの方は初期費用がかなりお高くなりますので、セコムのデータによると、90%の方がレンタルプランを申し込んでいます。

(引用元:セコム株式会社HPより)
何かあった際の補償はどちらもありますが、買い取りプランでも電池交換は契約期間中のみとなってしまいますので、その点もしっかり覚えておきましょう!
セコム|マンションタイプの月額2パターン
マンションセキュリティ月額 | 月額 | 初期費用 |
---|---|---|
レンタル | 4,500円 (税込4,950円) |
工事料43,000円 (税込47,300円) 保証金20,000円 (非課税・契約満了時返却) |
買い取り | 3,100円 (税込3,410円) |
買取システム料金158,100円 (税込173,910円) |
※2025年9月現在の情報です。
マンションタイプは、機器をレンタルするか買い取りするかで月額が分かれています。
以前はマンションタイプの「買取プラン」が月額税抜3,000円でしたが2025年に料金プランが変更となり、現在は税抜3,100円となっています。
ですので正しい表記は3,100円のプランですが、この記事では3,000円プランとしてご紹介します。
セコムの月額3,000円のプランは、マンションタイプの機器買い取りプランになりますが、月額とは別途システム料金が契約時に必要になってきますので、こちら注意が必要です。
レンタルの際の初期費用としっかり比較をして検討しましょう!
セコム|一戸建てタイプの月額2パターン
一戸建てセキュリティ月額 | 月額 | 初期費用 |
---|---|---|
レンタル | 7,200円 (税込7,920円) |
工事料58,000円 (税込63,800円) 保証金20,000円 (非課税・契約満了時返却) |
買い取り | 4,600円 (税込5,060円) |
買取システム料金 375,700円 (税込413,270円) |
※2025年9月現在の情報です。
一戸建てタイプの場合、セキュリティ機器の数が増えるため、月額が少し上がります。
特に初期費用がかなり高額になってくるので、買い取りプランの場合はしっかり確認をしておきましょう。
月額3000円のプランに含まれるサービス
ここからは、3,000円のマンションで機器買い取りのプランに関して、詳しく紹介していきます!
月額3,000円のプラン内容
- 異常の感知
- 「万が一」の駆けつけ
- 契約後の補償・サポート
※2025年9月現在の情報です。
異常の感知
在宅時や外出時に異常を感知すると、セコムに異常が送信されますので、お子様のお留守番にも安心です。
さらに火災時にブザーと音声でお知らせ、セコムへ異常の連絡も行ってくれます。
とても安心感があるのが、在宅時に何かあった時に非常ボタンでセコムへ連絡ができること。
物音や不審人物などで不安になったときにも、すぐに対応してくれます。
他にもオプションにはなりますが、ガス漏れの監視サービスや救急通報サービス、人の動きを感知しないと異常をセコムに送信してくれる見守りサービスもあります。
ご自身の生活に合わせてつけることができるサービスがあるのも、セコムならではですね!
「万が一」の駆けつけ
万が一異常を感じ取った時、セコムならすぐに駆けつけてくれます。
必要に応じて119番や110番、さらにはガス会社などにも通報してくれますので、安心感が違います。
セコムの拠点は全国に約2,500カ所(2025年3月時点)もありますので、近くの拠点から迅速に駆けつけてくれるんです。
契約後の補償・サポート
契約後の補償も充実しています。
万が一損害を被った場合に備えた補償では、現金・貴金属が50万円、家財が200万円まで適用される盗難保険と、10万円単位で最大100万円まで支払われる災害見舞金が受け取れるんです。
もちろん、セキュリティ機器の電池効果や修理は無料で行ってくれますので、他に費用がかからないのも嬉しいポイント。
しかも故障に気がつかなくても自動的にセコムに連絡が届くようになっていますので、かなり安心です!
月額3000円で使えるセキュリティ機器
月額3,000円の買い取りプランでは、このようなセキュリティ機器を利用できるようになっています。
月額3,000円のセキュリティ機器一覧
- ホームコントローラー 1台
- 窓、扉周りの防犯センサー 3個
- 空間センサー 1個
- 煙または熱センサー 1個
※2025年9月現在の情報です。
内容としては、主な装置とセンサー類に分かれています。
主な装置は、設置場所が選べるホームコントローラーです。
センサー類は、窓や扉周りに仕える防犯センサーに、人体の熱を捉えて反応する空間センサー。
火災の発生を感知してブザーでお知らせしてくれる火災センサーと、非常時にセコムに連絡ができるボタンがついてきます。
何があってもすぐに対応ができる、そんな機器がしっかりと揃っているセットです!
セコム月額3000円のプランに含まれないもの
こちらでは、月額3,000円のプランに含まれないサービスや、セキュリティ機器をご紹介します。
そしてアップグレードしたい方に向けて、別料金のプランやオプションを取り付けた場合の金額も解説いたしますので、是非しっかりとチェックしてくださいね!
月額3,000円のプランに含まれないサービス一覧
- 一戸建てタイプのホームセキュリティ
- 高齢者見守りサービス
- 法人向けセキュリティサービス
- 防犯カメラ
※2025年9月現在の情報です。
一戸建てタイプのホームセキュリティ
一戸建てタイプのセキュリティ機器買い取りプランになると、月額は4,600円(税込5,060円)と金額としては利用しやすくなります。
ですが別途、買い取りシステム料金として375,700円(税込413,270円)が必要になってきますので、ご注意ください。
※2025年9月現在の情報です。
設置機器の個数や建物構造、設置状況によって料金は異なりますので、その点も気をつけましょう!
取付工事料は買取システム料金に含まれていますので、まずはお持ちの建物はいくらかかるのか、問い合わせてみるのが安心ですね。
高齢者見守りサービス
高齢者見守りプランは機器やサポートが増えるので、月額や買取システムの料金が上がります。
高齢者見守りプラン | 月額 | 初期費用 |
---|---|---|
レンタル | 4,600円 (税込5,060円) |
工事料44,000円 (税込48,400円) 保証金20,000円 (非課税・契約満了時返却) |
買い取り | 3,100円 (税込3,410円) |
買取システム料金 199,900円 (税込219,890円) |
※2025年9月現在の情報です。
レンタルの場合の月額はマンションプランと比較して100円程しか変わりませんが、買い取りプランの場合のシステム料金がかなり値段があがりますので、しっかり確認しておきましょう!
法人向けセキュリティサービス
法人向けのセキュリティ場合は、機器が増えますので個人の利用プランと比較すると月額が上がります。
建物のサイズや規模で金額もかなり変わってきますので、ここでは住宅兼オフィスのセキュリティ料金に絞ってご紹介します。
住居エリアと仕事エリアを、セコムが丸ごとカバーしてくれるプランです!
夜になると人がいなくなる仕事エリアもしっかりと守ってくれますので、かなり安心感がありますね。
もちろん、セコムの緊急対処員が急いで現場急行してくれ、対処や状況に応じて110番もしてくれます。
住宅兼オフィスプラン | 月額 | 初期費用 |
---|---|---|
レンタル | 9,000円 (税込9,900円) |
工事料66,400円 (税込73,040円) 保証金20,000円 (非課税・契約満了時返却) |
買い取り | 5,400円 (税込5,940円) |
買取システム料金 453,700円 (税込499,070円) |
※2025年9月現在の情報です。
防犯カメラ
防犯カメラですが、月額3,000円のプランはマンションタイプなので、マンションに住んでいて防犯カメラを追加したいという方は少ないかもしれません。
ですがマンションでも、1階や2階に住んでいて治安や防犯面が気になる方や、月額4,500円からの一戸建てにお住まいの方で防犯カメラを追加したいという方に向けて、セコムの料金を解説します。
カメラは「センサーライトカメラ」と「スポットライトカメラ」の2種類から選ぶことができ、最大4台まで設置可能です。
カメラ台数 | 販売価格 (ホームモニター1台+カメラ+標準工事費) |
---|---|
1台 | 183,370円(税込) |
2台 | 269,720円(税込) |
3台 | 356,070円(税込) |
4台 | 442,420円(税込) |
※2025年9月現在の情報です。
一部、標準工事費に含まれない場合もありますので、こちらでご説明いたします。
標準工事費に含まれない場合
- 屋外配線部分の配管工事がある場合
- 作業時間が17:00~7:00となる場合
- 機器の設置場所が床面もしくは地上面から3.5m以上の場合
- 新築住宅建築に伴う同時工事施工の場合
- 渡り配線工事がある場合
- 地中埋設工事がある場合
- カメラの設置階が、ホームモニターの設置階と同じか、その上下階以外の場合
- 屋外配線用の配管が3系統(ルート)以上ある場合
- ホームモニター~各カメラ間の配線長が、20m以上ある場合
- 屋外配線用の配管長さが1系統につき、計20m以上ある場合
- 屋内から屋外へ配線を引出す箇所が2箇所以上ある場合
上記の場合は別途お見積もりが必要になりますので、金額がどうなるのか問い合わせておくようにしましょう!
セコムの月額3000円に関するよくある質問
ここでは、セコムの月額3,000円に関して、よくある質問についてご紹介します。
月額は値引きしてもらえるの?
お値引きに関してですが、見積もりにて初期費用や買い取り価格が下がることはあります。
その際は、しっかりと他社との比較を行って交渉することが必要です。
ですがそれでも値引きが難しいと断られてしまった方もいます。セキュリティは人件費も必要になってくるので仕方がない部分でもありますね。
月額の値下げはかなり難しく、初期費用や買い取り価格が下がっても月額料金だけはそのままだったという方がほとんどです。
一応値引きはしてくれる可能性がありますので、電話やメールで問い合わせをしてみましょう。
解約した時にセキュリティ機器はもらえる?
セコムのセキュリティ機器に関してですが、買い取りプランであれば解約後も設置し続けることはできます。
解約後には機器は残り異常の感知はしてくれますが、駆けつけや補償制度はなくなり、ステッカーも剝がされます。
稀にステッカーをそのままにしておいてくれることもあるそうです。
センサー類はそのまま使えますが、電池がなくなれば自分で変えることができないので、以降使用ができなくなります。
レンタルプランはそのまま全て返却になります。
アルソックの最安値とどっちが安いの?
アルソックにも最安値プランとセコムの月額3,000円のプランを比較してみましょう!
アルソックの最安値も、アパートやマンション用の機器買い取りプランです。
アルソック月額 | 月額 | 初期費用 |
---|---|---|
レンタル | 5,962円(税込) | 工事費 38,500円 |
買い取り | 3,300円(税込) | 工事費 38,500円 機器費 153,780円 |
※2025年9月現在の情報です。
セコムと同じ買い取りプランと、アルソックの買い取りプランの月額はほぼ同じでしたが、初期費用が18,370円程違います。
初期費用だけで見ると、セコムの方がお安く感じますね。
他にも急行サービスや、火災やガス漏れなどの際の通報も同じとなっており、大きなプランの違いは金額だけです。
あとは、駆けつけをしてくれるガードマンの拠点が自宅から近い方が、来てくれる時間が短くて済みます。
駆けつけにかかる時間の目安も、問い合わせ時に教えてもらえますので、必ず確認するようにしましょう。
まとめ
今回はセコムの月額3,000円プランについて、詳しくご紹介しました。
セコムを導入するだけで、火災などの異常や万が一の駆けつけに対応してくれますので、一気に安心感がうまれます。
マンションなどの集合住宅であれば、機器の買い取りプランにすることで、月額3,100円(税込3,410円)でセコムを利用できます。
ですが利用されているのは、90%がレンタルプランとなっていますので、契約時の出費を抑えたい方は機器のレンタルプランの方がおススメです。
レンタルプランでも、月額4,500円(税込4,950円)ですので毎月の費用はかなり抑えられます!
金額以外では、レンタルプランでも買い取りプランでも特に大きな違いはありませんので安心です。
サイトからお見積もりや資料請求もできますので、まずは比較してみてくださいね。
\問合せ・見積もり無料/
セコム公式サイト
コメント