災害時や緊急時、停電して電気も使えない・ガスも停止して火で調理することもできないとなったら何を食べますか?
もちろんパンやお菓子や缶詰などそのまま食べられるものもあるかもしれませんが、ご飯や麺類は加熱したり、お湯を入れて戻す必要があります。
でも実はお湯ではなく水でカップ麺を作ることができるのをご存知でしょうか?
本記事では、緊急時にインフラが整っていない際に、水でカップ麺を美味しく食べる方法についてご紹介します。
カップ麺を水で作る方法
お湯を入れて◯分待つだけ!というのがカップ麺(インスタントラーメン)の最大のメリットですが、そのお湯が用意できないという緊急事態もあるはずです。
この章ではカップ麺を水で作る際の方法と時間についてご紹介します。
カップ麺を水で作る方法
カップ麺を水で作る方法
- 飲料用の水を線まで注ぐ
- 食べられる硬さになるまで待つ
カップ麺を水で作る方法は、箇条書きにする必要もないほどシンプルで、熱湯で作る時と同じ方法です。
唯一の違いは食べられる硬さになるまで待つことのみです。
カップ麺を水で作るときに必要な時間は?
これは麺の太さによっても異なるので、少しずつつまみながらチェックするのが一番です。
最短15分ですが、細い麺であっても芯が残っていることが多いので、30分以上がおすすめです。
特にモチモチとした食感を楽しみたいのであれば、60分が良いという口コミが多いです。
特に参考になったのが警視庁の災害対策課によるツイートです。
災害時を想定して一度やってみようと思っていた『水でカップ麺作り』に挑戦!麺に味がついたカップ麺を用意し、水を注いで15分。麺は少しかためでしたが、スープもちゃんとしみ出して味もイイ感じ(驚)!試食した息子たちから「冷やしラーメンみたいでありだよ、あり!」と感想が出ました! pic.twitter.com/vOiEXtWspS
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) August 22, 2017
「麺に味がついたカップ麺」というのは恐らくチキンラーメンなので、他のカップ麺と比較すると細めの麺です。
15分では硬め、30分もまだ硬く、60分だと硬さは残るけど美味しく食べられるというリプライもついています。
つまりチキンラーメンのような細麺であっても、60分くらいでやっと食べごろになるということですね。
水で作るのに向いているおすすめのカップ麺
カップ麺にも「焼きそば」や「うどん」や「極太麺」など色々あります。
ここでは実際に水で作った際に、美味しいと思ったラーメンをご紹介します。
チキンラーメン
警視庁のツイートで見て、最初に作ったのがチキンラーメンです。
実際に作ってみたところ、普通に美味しくて、人によっては水で作ったほうが好きな方もいるかもしれません。
夏の暑い日などは冷やしラーメンとして作るのもいいと思えるくらいのレベルでした。
そもそもチキンラーメンはお湯や水に浸けなくても、そのまま食べられるとしている商品です。
災害時にもお菓子感覚でそのまま食べるか、水につけて柔らかくして食べるかも選べるのでおすすめです。
ノーマルカップヌードル
麺に味がついているチキンラーメンに比べると、少し薄いあっさりとした味になります。
イチオシとは言い難いですが、まずいわけではないのでご安心ください。
その他
いくつか食べた中ではチキンラーメンとカップヌードルが美味しかったです。
ただ時間がそこまでなかったため「カップ焼きそば」や「うどん即席麺」は避けました。
今度ゆっくり時間が取れる時に、焼きそばやうどんなどのカップ麺がどれくらい時間をおけば美味しく(?)食べられるのかについて調査し、まとめたいと思います。
非常食としてどれくらいのカップ麺が必要?
ここでは日頃から備えるべきカップ麺の量についてご紹介します。
農林水産省のデータによると、非常食として最低限必要なのが3日分の飲料水と食材です。
もちろん災害のレベルによっては3日でインフラが復旧しない可能性もあるので、多めに準備するに越したことはありません。
カップ麺の必要なストック量は?
3日間で最低限必要なカップ麺の量は大人一人当たり1個です。
この量は平均的な数値で、パックごはんやパンなども併用した場合の量となっています。
ですので「私は人よりも食べる」という方や「パックごはんが苦手」という方なら、カップ麺の量を増やした方が良いです。
カップ麺以外に必要なストックは?
カップ麺を水で食べる場合は、お水とカップ麺さえあれば大丈夫です。
しかし緊急時に使えるカセットコンロがあるなら話は別です。
どうせなら数分で食べられるようにしたいし、温かいラーメンを食べたいですよね。
その場合に必要なストック数はこちらです。
災害時に必要なストック
- 水21リットル
- ガスやカセットボンベ6本
- 耐熱袋20枚以上
水やガスがあると、食べられる食事の幅がグッと広がります。
ですので、3日分と言わず、最低1週間分備えておくことをおすすめします。
最後に
今回は緊急時にカップ麺を水で食べる方法と、水で作るのに向いているおすすめのカップ麺をご紹介しました。
いざ台風や大雨が近づいてきた時は、スーパーやコンビニからごっそりと在庫がなくなるカップ麺。
賞味期限も長いので、何もない時に購入して家にストックとして置いておくと安心です。
またご飯だけでなく、その他に必要なグッズも十分に足りているかを合わせて確認するようにしましょう。
コメント