なるべく予算をかけずに、防犯対策をしたいなと考えたことはありませんか?
実際、空き巣侵入などに対して、すぐに自宅まで駆けつけてくれるホームセキュリティーは、安心ではあるもののお値段が非常に高いんですよね。
防犯カメラをつけるとなると工事も必要で、賃貸では利用が難しい場合もあります。
そこでおすすめなのがアルソックロックと呼ばれる補助錠です。
こちらのページではアルソックロックのメリット・デメリットの他、実際に使ってみた感想までご紹介します!
アルソックロックとは?
価格:2個セットで3,055円
※アルソック公式サイト価格
アルソックロックは、自宅の窓に取り付ける補助錠です。
粘着テープで取り付けると、外側にアルソックのマークが見えるため、侵入抑止効果も期待できます。
2枚あるロック板の1枚のみ施錠すれば、換気などのために窓を数センチ開けた状態での施錠も可能です。
アルソックロックのメリット
<アルソックロックのメリット>
- 窓からの侵入を防ぐ
- 換気しながら防犯対策できる
- 小さい子供が窓を開けないようにできる
- 犯罪抑止効果が期待できる
警視庁「東京の犯罪(令和2年版)」によると、空き巣被害にあった約55%の侵入口が窓でした。
つまり換気などにより無施錠状態となれば、空き巣を招き入れてしまう可能性が高まります。
そこで活躍するのがアルソックロックです。
2枚あるロック板のうち1枚だけ使用すれば、換気しながらの施錠も可能です。
2枚のロック板を使用すれば補助錠となります。
ガラス破りの手法で侵入する際に時間がかかるため、空き巣が犯行を諦める可能性が高まります。
さらに、アルソックロックの取り付け面には、アルソックのロゴが印刷されています。
外から見た時にホームセキュリティに加入しているように見えるため、空き巣が侵入を諦める犯罪抑止効果が期待できます。
また、小さなお子様に勝手に鍵を開けられてしまって困った経験はありませんか?
アルソックロックは、お子様では手が届かない高い位置に取り付けるため、脱走や転落のリスクを大幅に軽減することができるというメリットもあります。
アルソックロックのデメリット
<アルソックロックのデメリット>
- 取り外しができない
- 賃貸では取り付けられない場合もある
アルソックロックは簡単に外れてしまわないよう、とにかく強力な接着剤を使用しています。
そのため一度取り付けると簡単に取り外すことができません。
公式オンラインショップにも、無理に取り外そうとするとガラスが破損することがあると注意書きされています。
もし賃貸物件にお住まいであれば、退去時に何か支払いを求められる可能性があります。
管理会社や大家さんとのトラブルを避けるためにも、事前に取り付けても良いか確認しておきましょう。
アルソックロックはどこで買うのがお得?
メリットの非常に多いアルソックロックですが、どこで購入できるのでしょう?
購入できる場所を調査してみたところ、以下のような店舗・オンラインストアで取り扱っていることが分かりました。
購入できる場所 | 参考価格 |
---|---|
公式サイト | 3,740円→特別価格3,055円(2個セット) |
ホームセンター | 2,178円 |
Amazon | 1,680円 |
楽天市場 | 1,420円 |
メルカリ | 1,500円〜2,500円 |
ヤフオク | 1,000円〜2,400円 |
参考価格にあるように、メルカリやヤフオクといったサービスを利用して購入するのが最もお得です。
しかし、メルカリやヤフオクは定価での販売ではないため、あくまで今日現在の価格です。
需要が高まれば価格が高騰する可能性も、十分に考えられます。
その他にも安心にお買い物できる公式サイトや、他の日用品とまとめて購入できるネットショッピングで手に入れることもできます。
ただし、オンラインでの買い物には送料がかかってくるため、注意が必要です。
ホームセンターでアルソックロックを購入する際の注意事項
アルソックロックはホームセンターでも購入することができます。
しかし中にはデザインが古いものを販売しているお店もあるため注意が必要です。
アルソックロックのメリットとして、外側にアルソックロゴを見せて犯行を抑止する意味もあるとお話ししました。
旧式デザインの商品の場合、空き巣に偽物だと簡単に見破られてしまう可能性も出てきます。
購入前に公式サイトの画像と見比べて、最新のデザインになっているかの確認を行いましょう。
アルソックロック使用方法と注意事項
実際に公式サイトでアルソックロックを購入し、取り付けてみたので、画像を用いながら使用方法を解説します。
アルソックロックの取り付け方法
なんだか難しそうに感じるアルソックロックの取り付けですが、実際に挑戦してみるとそこまで大変ではありませんでした。
取り付け自体は、なんとたったの3工程で完了しました。
注意点も含めて以下で詳しくご紹介していきます!
①商品状態を確認する
まずは商品に破損や不良がないか確認します。 公式サイトには開封の痕跡がある場合、返金はできないと記されています。 もし不備があればすぐに問い合わせられるよう、開封前の確認は必ず行いましょう。
|
|
---|---|
②取り付け位置や窓の動きを確認する
アルソックロックの取り付け場所には、外側引戸と内側引戸の間に10mmの隙間が必要です。 さらにガラス面が凹凸の無い透明ガラス・模様ガラスにしか張り付きません。 取り付け位置に関して公式サイトでは、1枚の窓の上下に1個づつ設置するのがおすすめとされています。 小さなお子様の脱走防止には、手の届かない窓上部へ取り付けましょう。
|
|
③貼り付ける
アルソックのロゴ面に取り付けられたシールを取り、アルソックロックを取り付けます。 一度引っ付くとやり直しが効かないため、慎重に貼り付けます。 取り付け位置の目安に、マスキングテープで印をつけておくと、問題なく真っ直ぐ取り付けられました♪ これにて取り付け作業自体は終了となります。 |
|
④動きをチェックする
取り付けられたら、動きを確認しましょう。 今回は換気をしながらロックを試してみました。 数センチほど窓が開いて、換気状態を維持しながら、しっかりとロックすることができました。 これだけしっかりと固定されれば、子供が脱走する心配もなく部屋の換気ができそうです。 |
|
番外編 外からの様子
今回取り付けを行った窓が高さのあるものだったため、少々分かりにくいのですが… こちらが外から見たアルソックロックです。 こうして見ると、本当にアルソックと契約しているように見えてきます。 これほど手軽でありながら、非常にリアルで驚かされますね。 |
アルソックロックの外し方と注意点
アルソックロックは、防犯上の観点から非常に強力な接着剤を使用しています。
取り付け後、約24時間で完全に接着されるのですが、一旦取り付けてしまうと取り外しが難しくなります。
賃貸物件で使用した場合、退去時に費用を請求される可能性があるため、オーナーや管理会社に取り付けの可否を事前に確認しておきましょう。
アルソックロックの口コミ・使ってみた感想
実際にアルソックロックを使っている人の口コミと、私自身が使ってみた感想をご紹介します。
アルソックロックの口コミ
防犯用にアルソックロック買った。
町内から頻繁に空き巣アラートが来るんで。リモートの時代に空き巣とは。出くわしたらアウトやんか。
ロックより、アルソックシールの効果を期待しての事。 pic.twitter.com/lTfgaMBN80— ジズゼブ (@jizuzebu) October 15, 2020
今日ヨーカドーでふらふらしてたら「アルソックロック」という鍵が売っていて、アルソックのシールも付いていたから上手いなこれって感心しました。泥棒側にはほんとに加入してるかどうかなんて見分けつきませんもんね。
— なつき (@natsukissweet) May 25, 2014
ALSOKロックは人気商品だねぇヾ(o´∀`o)ノお手軽な防犯対策だもんね♪
— ゆぅすけ★ (@bB1102) March 30, 2013
一人暮らしはアルソックロックいいね!!
— siwaxed (@dadaidadap) June 23, 2019
私は心配しいの怖がり。
いつも防犯には細心の注意を払ってる。
窓は二重窓に防犯シート、アルソックロック×2、回すタイプの防犯ロック×2、鍵×2が上から下までついてる。
寝るときはこれにプラスして防犯シャッター下げてる。
やりすぎくらいで十分。— chinami (@chinatan0725) February 13, 2019
アルソックロックを使った感想
実際にアルソックロックを取り付けてみて感じたのは、驚くほど簡単だということでした。
今回私は高さのある窓に設置したため少々手こずりましたが、それでも不器用な私でもこんなに簡単にできるなんてと感動したほどです。
しかし、一度取り付けるともう剥がすことができないため、真っ直ぐ取り付けられるような準備は必要かと感じました。
曲がっているだけで偽物だと見破られてしまいそうな気がして、今回はマスキングテープを使って、おおよその位置目安を作ってから貼り付けました。
取り付けの手軽さと、換気しながらロックもできる使い勝手の良さから、女性の一人暮らしにぴったりの防犯対策グッズだと思います。
もちろん小さなお子様のいたずら防止や、高齢者宅の空き巣対策としても、大いに活躍してくれることでしょう。
アルソックで買えるその他窓の防犯グッズ
商品名:どろぼーセンサー
価格:2,728円
ガラスの破壊、窓の開閉のどちらかを検知すると25秒間のアラームを鳴らします。
アラームの音量はなんと90dBと、カラオケ店内や犬の鳴き声と同等の大きさです。
そのため、自分や家族だけでなく、近所にも異変を知らせることができます。
侵入にかかる時間を伸ばすアルソックロックと、焼き切りで実際に鍵が開かれてしまった時に活躍するどろぼーセンサー。
用途が違う2つの防犯グッズを取り入れれば、より安心ですね。
まとめ
以上、アルソックの公式オンラインショップで購入できる補助錠「アルソックロック」についてご紹介しました。
空き巣の侵入を防ぐだけでなく、換気しながら施錠できるという点には驚かされました。
小さなお子様のいるご家庭での使用にもぴったりですね。
私も引き続き使用してみたいと思います。
何かと物騒な時代だからこそ、自分でできることから防犯対策を行いたいですね。
手軽に利用できてメリットも多いアルソックロック、おすすめです!
コメント