警視庁の調べによると、空き巣は「犬を買っている家」での侵入を諦める傾向にあります。
しかし犬と言っても色々な犬種があるので「小型犬でも効果はあるの?」「うちの子の性格だと番犬には向いていなさそう」など気になることも多々あるのではないでしょうか?
そこで本記事では、番犬に向いている犬種をサイズ別にご紹介します。
また逆に番犬に向いていない犬種や性格についても解説しますので、向いていない犬種の場合は、その子を守るためにも防犯を強化していきましょう。
犬を飼うと防犯対策になるって本当?
警視庁の「侵入犯罪の情勢」に関するページによると、空き巣や居空きなどの侵入犯罪者が犯行を諦める要素は以下のようになっています。
<犯行を諦める要素>
- 声をかけられた
- 警察官に出会った
- 犬を飼っていた
- 補助錠
- 合わせガラス
- 面格子
- セキュリティシステム
- 防犯ビデオ
- センサーライト
- 防犯看板
結果を見て驚いたのが、ホームセキュリティ会社を契約していることよりも、犬を飼っている方が犯行を諦める要因になるということです。
それくらい犬がいる家というのは空き巣にとって厄介であることが分かります。
番犬に向いている犬の特徴
警察犬のように強そうな犬や、大型の犬が番犬には向いていそう…と思われがちですが、実は違います。
大きくても人懐っこい犬であれば、侵入者に懐いてしまうリスクがあります。
また小型犬でも、性格によっては吠えたりすることで近所に不審者の存在を知らせてくれる犬種もいるんです。
まずはどのような性格の子が番犬向きかご紹介します。
<番犬に向いている犬の習性・性格>
- 警戒心や防衛本能が強い
- 縄張り意識が強い
- 周りの環境に敏感
- 賢い
- 吠える声が大きく高い
- しつけがしやすい
警戒心や防衛本能が強い子は、周りのちょっとした変化に気付きやすいので、不審者の侵入に敏感に反応します。
また縄張り意識がとても重要で、仲間以外の侵入者が来た時に敵と認識し吠えられる犬は番犬力が高いと言えます。
先述の通り、犬自身が犯人に危害を加えなくても、吠えて周りに緊急事態を伝えられることが大切です。
空き巣は周りに気付かれることをリスクとするので、よく吠える犬がいるお家はターゲットから外します。
またどんなに番犬に向いた犬種であっても、しつけなしに番犬の役割を果たせる子はそうそういません。
そうなった時に、しっかりとしつけたり教えたことを理解し実践できる賢い子というのは必須条件になります。
番犬に向いていない犬の特徴
番犬に向いていない犬は、前章の「番犬に向いている犬」の逆となります。
まずは一覧にまとめます。
<番犬に向いていない犬の習性・性格>
- 人懐っこい
- 温厚な性格
- メス
- しつけしても聞かない
人懐っこい性格の子は侵入者に対しても「わ!人がきた!!一緒に遊びたい!!」という気持ちが先行してしまい、吠えることをしません。
また温厚な性格の子は、何かいつもと違うことが起きたことに気付いても「まぁいいか〜」と警戒心を解いてしまいます。
メスは全員がだめというわけではありませんが、一般的に縄張り意識が強いのはオスの子なので、侵入者が自分のテリトリーに入ってきた時の反応がオスの子に比べて弱いことが多いです。
番犬に向かない性格の子でも、もちろんしつけをすることで改善はします。
しかし簡単ではないので、番犬にするというよりも、他の方法で防犯対策を強化する方が現実的です。
サイズ別!番犬に向いている犬ランキング
ここからは番犬に向いている犬種についてランキング形式でご紹介します。
お住まいの建物タイプや生活パターンによって「大型犬は飼えない」「子供が小さいので小型犬にしたい」など飼いたい犬のサイズが異なると思います。
ここでは【小型犬】【中型犬】【大型犬】とサイズ別に分けて、どんな犬種の子が番犬に向いているかについて解説していきます。
小型犬で番犬に向いている犬は?
マンションでも飼いやすく、サイズがコンパクトなのでお出かけやお散歩などもしやすくて人気の小型犬。
どんな小型犬が番犬に向いているのでしょうか?
縄張り意識の強いチワワ
あんな小さい子に何ができるの?とちょっと不安になりそうですが、縄張り意識や防衛反応に定評があるチワワは番犬に向いています。
声も高くよく吠えるので近所の人に気づかれやすいく、空き巣も侵入を諦めやすいです。
あったかくなってきたね🐶 pic.twitter.com/pcbsecFQHA
— チワワのまめひこ (@mamehico_0505) March 27, 2022
狩猟犬のDNAダックスフンド
元々狩猟犬をやっているダックスフンドはしつけがしやすく、警戒心の強さからよく吠えます。
実は私もダックスフンドを飼っているのですが、飼い主が帰ってきた時には一才吠えませんが、来客時や配達員さんにはすごく吠えます。
※ここをしっかりしつけして、吠えるべき人と吠えたらいけない人を覚えさせたら番犬になるのですが、なかなか素人では教えるのが難しい領域です。
お散歩モード✨#ダックス #ミニチュアダックス pic.twitter.com/jrsBYPndWg
— ノエルといっしょ【Mダックス/シルバーダップル】 (@DappleNoel) March 27, 2022
防衛本能の強いヨークシャーテリア
可愛らしくてプルプル震えている印象のヨークシャーですが、実はエネルギッシュで縄張り意識の強い犬です。
チワワやダックスに比べると声量は小さいですが、勝ち気な性格が功を奏して侵入者を絶対に許しません(笑)
全力で不審者を撃退しようとする小さな巨人です。
おはよう!きょうはきんようび、だって!#犬好きさんと繋がりたい #ヨークシャーテリア pic.twitter.com/WsOmw8GmAL
— ぷこちゃんねる (@pucochannel) March 24, 2022
中型犬で番犬に向いている犬は?
大型犬までとはいきませんが、小型犬と違って吠えるだけでなく、噛み付く・威嚇するなどができる中型犬。
その中でも番犬に向いているのはどんな犬でしょうか?
牧羊犬で賢いボーダーコリー
賢さが犬界でトップクラスのボーダーコリーは元々牧羊犬として活躍してきた犬です。
周りの違和感を素早く察知し、どうすべきかの判断を性格に行えるコリーは番犬にかなり向いています。
ひょっこり🐶⚽️#ボーダーコリー #bordercollie pic.twitter.com/ZQRqO13bTA
— ボーダーコリーのシェリー (@0805Shelly) March 27, 2022
日本犬の中でもぶっちぎりおすすめ柴犬
日本の番犬といえば柴犬です。
忠実で自分よりも大切な人を守ろうとするスタイルは数々の物語で語られてきました。
これが物語上のみの話ではなく、実際に忠誠心が高く、番犬として活躍してきた犬種です。
今日のハル🐕❤️
可愛い❤️#柴犬 #犬好きと繋がりたい pic.twitter.com/KuixKJdrDR— ゆき (@tiara_yuki_t) March 26, 2022
大型犬で番犬に向いている犬は?
吠える吠えないに関わらず、大型犬はその存在感と威圧感から空き巣にプレッシャーを与えることが可能です。
実際に警察犬として活躍している犬も多くいるので、本格的な番犬を探しているなら大型犬をおすすめします。
大型犬で番犬におすすめの犬はどんな子でしょうか?
見るからに強そうなドーベルマン
警察犬として活躍しているドーベルマンは、実は軍隊でも活躍する知力・体力の持ち主です。
忠誠心も高いので、家族を守るためにどう動くべきかを瞬時に理解し行動に移します。
しっかりと指導すると、吠えたり威嚇するだけでなく、腕に噛み付いたりして撤退させる強さも持っています。
だいぶ咲いたよ🌸
#ドーベルマン
#犬のいる暮らし
#犬と散歩
#犬と桜 pic.twitter.com/fwACT4M4tQ— さくはは (@3988saku_cherry) March 24, 2022
警察犬としても大活躍のシェパード
警察犬といえばシェパードを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
ドーベルマンと同じく、主従関係を理解すると忠実で頼もしい犬種です。
何も悪いことをしていなくても、空港の検疫でシェパードがいるとドキドキしちゃうのは私だけでしょうか?
必要に応じて攻撃もできるので、空き巣が下見でシェパードやドーベルマンを見かけたら、狙われないでしょう、というくらい効果があります。
暖かくなってきて警備犬も過ごしやすい気候になってきました(⑅•ᴗ•⑅)🐾
日々、訓練!訓練!#海自横須賀 #犬 #横須賀 #シェパード #犬のいる生活 pic.twitter.com/hhRO1QGhnN— 横須賀地方総監部【公式】 (@jmsdf_yrh) March 23, 2022
まとめ
いかがでしたでしょうか?
番犬に関しては生まれ持っての性格で向き不向きがあります。
もちろんしつけやトレーニング次第で、番犬に向かない犬種の子でも番犬に育てることはできますが、警察犬のような番犬に育てるのは正直簡単ではありません。
犬も大切な家族です。もしも飼っているワンちゃんが番犬に向かない場合は、窓や玄関の防犯対策を強化したり、ホームセキュリティを導入することで、安全な暮らしを目指すようにしましょう。
コメント