MENU

Qrio Lock(キュリオロック)の口コミと防犯に関する評判!使ってみた感想も

本ページはプロモーションが含まれています

キュリオロックレビュー記事アイキャッチ

スマホなど電子機器が鍵の代わりとなるスマートロック。

中でもキュリオロック(Qrio Lock)はハンズフリーやオートロック機能なども充実していて人気です。

今回は実際に会社でキュリオロックを使用している筆者が、使ってみて分かったキュリオロックのメリット・デメリットを防犯の面も含めてご紹介します。

締め出し問題や、電池の持ち期間や、電池切れに関する対策も解説しますので、キュリオロックを使うかどうか悩んでいる方は是非お読みください。

目次

キュリオロックを使った感想

キュリオロック

私は会社でキュリオロックを使用しています。

使って1年半くらいになりますが、実際に使ってみた感想やこの機能がめちゃくちゃいい!などのレビューをさせていただきます。

結論:キュリオロックはかなりおすすめです

1年半使い続けていますが、本当に便利なので、おすすめです!

使い勝手が良すぎて、無かった頃には戻れないとスタッフ同士でも話すくらいです。

スマホを持ち歩いていないと締め出しにあうこともありますが、特に会社や家族など複数で暮らす場所に使用するなら、他の人に開けてもらうことも可能なので、そこまで問題になりません。

また施錠・解錠を誰が行ったか管理できるので、会社や法人名義で使うのにもおすすめです。

ここからは使ってみて便利だった機能について1つずつお話ししていきます。

オートロックで閉め忘れがなくなる

ここは防犯面においてもかなり安心です。

警視庁の最新データによると、空き巣など侵入窃盗の被害に遭った方の原因(空き巣の手口)で最も多いのは「無締り」です。

つまり施錠を忘れている玄関や窓からこっそりと忍び込んで金品を盗まれた人が多いということです。

建物タイプ別で見ても約半数が無締りによる被害であることがわかります。

空き巣の侵入手口

(画像引用元:住まいる防犯110)

これくらい起きている無締りなので、「私は大丈夫!」と思っていてもうっかり締め忘れてしまう人がいてもおかしくありません。

キュリオロックにはオートロック機能があるので締め忘れがなくなります。

私の場合、家を出てから「あれ…?出る時に鍵をかけたかな?」と不安になることが多いのですが、キュリオロックはその不安をなくしてくれるのでありがたいです。

ハンズフリー解錠機能が便利すぎる

買い物帰りや子供の抱っこで両手が塞がっている時に鍵を開けたり、雨に濡れた手で鍵をカバンから探すのって大変ですよね。

キュリオロックにはハンズフリーの機能があるので、一定距離内にスマホを近づけると鍵を出さなくてもドアの解錠と施錠が可能です。

特に買い物帰りで荷物がいっぱいの時は鍵を開ける手を確保するために、荷物を運ぶ往復回数を増やしたりしないといけなかったのですが、その回数が減りました。

工事不要で取り付けが簡単

強力な両面テープで設置するものなので、業者の方に委託しなくても、簡単に取り付けできてしまいます。

鍵の位置や、ドアノブの開閉に問題がないか確認し、貼り付けるだけなので、取扱説明書通りに進めると30分ほどで設置が完了します。

穴を開けなくても使えるので、賃貸物件でも利用できるのはかなりありがたいポイントです!

複製できない合鍵をシェアできる

キュリオロックはスマホのアプリ上で合鍵を作って渡すことができます。

渡した後にその合鍵の使用権を削除することもできるので、一時的に合鍵を渡したいという場合に便利です。

従来の鍵を貸す場合、複製されるというリスクがありましたが、キュリオロックの場合は複製ができないので安心です。

また遠隔で合鍵機能を渡すことができるので、ペットシッターやベビーシッターなど第三者に家に来てもらう際に、自分がその場にいなくても、事前に合鍵を渡したりポストに鍵を入れなくても大丈夫なんです。

会社の場合は、退職後のスタッフが合鍵を使って会社に勝手に入ってくるという心配もなくなるので、セキュリティや防犯においてもかなり重宝される機能です。

施錠と解錠の通知がくるので防犯対策になる

キュリオロックではスマホ上に「◯時◯分◯◯さんが解錠しました」「◯時◯分◯◯さんが施錠しました」という通知がきます。
※通知が嫌な場合は通知をオフにできます。

キュリオロック解錠施錠通知

私のような会社の場合「今人がいるから、急な来客でも大丈夫」とか「こんな時間まで残ってるけど大丈夫かな」など会社の状況がある程度把握できるのが便利です。
※複数で一緒に入室すると、代表一人の通知になるのでタイムカードのような使い方はできません。

また家族で使う場合も、お子さんが帰宅したら解錠の通知で分かるのでGPSなどを持たせていない場合でもお子さんの居場所が把握できて安心です。

スマホを持っていないお子さんでも別売りのQrio Key(キュリオキー)があれば、施錠・解錠が可能です。

キュリオキー(Qrio Key)

商品名:キュリオキー(Qrio key)

価格:3,900円
※2022年5月27日現在

遠隔操作も可能!

キュリオハブ

キュリオロックと別売りのQrio Hub(キュリオハブ)という機械を使うと、キュリオロックの遠隔操作が可能になります。

使い方は簡単で、キュリオハブをキュリオロックの近くの電源に差しておけば、その場にいなくても解錠や施錠が可能です。

例えば家に急に親戚が来たけど買い物に出かけていて待たせている場合などにも使えて便利です。

キュリオハブ(Qrio Hub)

商品名:Qrio Hub(キュリオハブ)

価格:7,800円
※2022年5月27日現在

キュリロックの良い口コミ・評判

ここまでは私が使ってみた感想や、キュリオロックの便利でおすすめのポイントについてご紹介しました。

ここからは私以外にキュリオロックを使っている方の口コミや評判をご紹介します。

まずは使ってよかったという口コミからまとめます。

とにかく便利

全ての口コミに納得です!

鍵を持ち歩かなくていい

私の場合は万一に備えて鍵はバッグに入れて持ち運んでいるんですが、まだ使ったことはないです。

個人的には鍵を持ち歩くことよりも、カバンの中で行方不明になった鍵の捜索から解放されたのが本当に嬉しいです。

設置が簡単

不器用な私でも簡単に30分ほどで設置できました!

キュリオロックの残念な口コミ・評判

便利かもしれないけど、何かマイナス点やデメリットもありそう…と気になっている方に向けて、ここが不便だったという口コミを集めてみました。

締め出しにあうことも

一番多いのはスマホを部屋に置いて出てしまった時の締め出しでした。

こういう時のために、カバンや自動車の中などに合鍵を持っておくと便利です。

こんな対策をされている方を発見しました笑

またキュリオロック側の電池切れに関しては、アプリ上で「電池の残量が少ないです」という通知があるので、通知後に電池を変えれば電池切れの心配もありません。

そして予備のバッテリーホルダーもあるので、メインで使う電池とサブで使う電池両方入れておくと、より安心です。

使用頻度にもよりますが、バッテリーは平均1度の交換で1年以上使えるそうです。

ドアによっては使用できない場合がある

鍵が珍しいタイプのものであったり、ドアの素材によってはキュリオロックが貼り付けられないものもあります。

こちらは必ず購入前に確認するようにしましょう。

接着する際に失敗して焦ったという口コミもありました。

スマホの電池の減りが早い

こちらは価格ドットコム上にあった口コミです。

スマホの電池の減りに関しては、スマホ次第というところが大きいのですが、改善策としては「位置情報」をアプリの使用中のみという設定にしておけば、電池の消耗を減らすことができます。

まとめ

今回はQrio Lock(キュリオロック)について実際に使って分かった感想や、便利な点、そして防犯・セキュリティにおいてのおすすめポイントについてご紹介しました。

キュリオロックは以下の理由で防犯対策としての利用もかなりおすすめです。

防犯対策におけるキュリオロックおすすめ機能

  • 施錠・解錠の通知機能
    (子供の帰宅を確認できる)
  • オートロック機能による無締りをなくすことができる
  • 複製できない合鍵を渡せる

公式サイトだけでなくAmazonでも購入できて、取り付けも簡単なので、スマートロックを導入しようかな〜とご検討中の方はキュリオロックの詳細もぜひご覧ください。

\累計ユーザー30万人突破/
キュリオロック商品ページ

コメント

コメントする

目次